めぐ
考えてみれば、私は芸術学部、写真学科に通っていて、
まわりには素敵なアーティストが沢山いるのに、
その人たちについて深く考えたことが無かったな。
だけど私のまわりは本当にすごい人ばかりで、
私はとても誇らしいんですの。
だから、これから何人か、お友達紹介していこうと思う。
友達だからって絶対お世辞は書かないけど。
なるべく内輪ノリにならないように書く。

佐藤愛(さとうめぐみ)ちゃんは、私と同じ写真学科の3年生で、
今年度クラスが一緒になって仲良くなった女の子。
めぐちゃんのことは入学したときから存在を知っていた。
金髪でオシャレですごく目立っていた。
顔が広くて、すごく美人だし、遠い存在だと思っていた。

(これは、あかねちゃんって女の子が撮っためぐ。
本当に綺麗でしょ。)
でも3年生になって同じクラスになって仲良くなって、
彼女のおかげだね、3年生がこんなに楽しかったのは。
一緒に海行ったり鍋パーティーしたり、楽しいときはいつも
一緒にいて、写真を撮ってくれた。
夏くらいに、私のことを撮りたいって言ってくれてビックリ!
最初は冷やかしてイジメようとしてるのかと思った(笑)
それ以来、スタジオの撮影でもスナップでもしょっちゅう
私を撮ってくれてすごく嬉しい。
女の子なら誰でも、一回くらいはモデルや女優に憧れるよね。
私もやっぱり、小学生くらいのとき、モデルに憧れたものです。
本気の写真を撮られてみたいと思っていたわけです。
その夢を叶えてくれたんだね、ありがとう。


これ。ワタシ。可愛いでしょ(笑)
大きいスタジオでライトをカーテンに当てたら偶然床と
反射して月みたくなって。撮影してて本当に楽しかった。




これは大好きなシリーズ。
夏に私とめぐと他数人で海に行ったときに撮ったフィルムを
間違えて誕生日パーティーの時にもう一回使って多重露光。
パーティーの端っことか上の方に、海での私が浮いてる。
夢の中みたいで、幻想的だ。



これもカメラだかフィルムだかの調子が悪くて偶然こうなったらしい。
下の「ポップ」って字も偶然の多重露光だって。





学校の人たち。魅力的な人がいっぱいだ。


写真を撮るには独自の視点が大事だってよく言うけど、
それがめぐには完璧に備わってると思う。
ちょっと暗くてシリアスだったり、酔っぱらって撮った
みたいな楽しい写真も色々あるけど、
「あ、めぐが撮ったんだな」てのが分かる。
それは写真家として、素敵なことですね。
技術もあるから(えらそうにすんません)将来が有望です。


チェキかな?真ん中のチュウされてるおっさんは学校の先生だよ。

Bye.
MEG SATO
メールアドレス mgmg.1208@gmail.com
Facebookはこちら。写真よく載せてるからアルバム見てるだけで楽しい。
スポンサーサイト